[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
※特に有益な情報は書いてないので、検索で引っかからないようにあえて題名に●をいれてます。
なんか影響度が大きそうなアイテムですね。砲門数の増加ではなく、こっちできたか~といった感じです。
しかもレアドロップ・ダンジョンドロップぽいですし。
個人的には大砲の貫通度の強化についてはうれしく思います。
あとはそのアイテムの入手のしやすさと、鍛え過ぎると壊れることがあるという解釈がどの程度なのかな?
ってところが気になりますね。
例えば1100まではノーリスクで強化できてそのあと壊れるリスクがあるのか?みたいな
とりあえずどーせ強化するなら名匠ではなく巧匠だろうなあ・・・
ここまで仕様をまぞくしてくると、今まで絶対手をつけるかよともっていた巧匠大砲の製作が
なんでもないことのように思えてしまうことも恐ろしいですね。
しかし最近、大航海時代はどこに向かっているのだろうとゲームをしてて疑問に思います。
武器も防具も強化できるようですし・・・。
しばらくwiki等をみながら様子見しつつ陸かな~。
sioの雑貨上げと工芸品取引上げもしたいですし。
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |